AMAKIラボでは5月16日~31日の間、緊急事態宣言発令に伴い、一時レッスンを休講としていましたが、その間に新型コロナウィルス感染症対策を徹底し、6月よりクラスを再開しました。
・・・・・・
生徒さんたちは約3週間ぶりのレッスン。
レッスンの最初にパソコンやタブレットの使い方をおさらいした方がいいかな?と思っていたのですが、さすが生徒さんたち。パソコンの起動方法や今まで学んだプログラミングの基本をよく覚えていました。お家で今までの振り返りシートを見て復習してくれたんだとか!
一期生はコースBも終わりに近づき、来週の最終プロジェクトに向けて準備を行いました。今日のレッスンのポイントは、プログラミングでとても大切な『ループ』の概念を学ぶこと。最初に『ループ』に関する動画を観た後、体を使って楽しく『ループ』ダンス。大盛り上がりでオリジナルのゴリラダンスを考えた生徒さんも!大枠の概念がつかめたところで、パソコン上で色々なパターンの『ループ』を練習しました。今まで習った『リピート』や『ジャンプ』も応用しながら最終プロジェクトに向けて準備万端の様子。
◇
二期生はコースAの最終日だったので、最終プロジェクトを行いました。パソコンを使いながら、『イベント』と『アクション』の組み合わせたゲーム作りの基本を体験しました。生徒さんたちの豊かな発想で最終プロジェクトの内容は千差万別。見ているこちらがそんな考えかたもあるんだ!と毎回感心するばかり。子どもたちの創造力を高めるために、プログラミングは最適なツールだなあと改めて感じました☺
◇
レッスン中、よく思うのですが、この年代(小学生)の子どもたちは学ぶことに対する好奇心旺盛。
例えば、レッスン内で教わった内容を完全に理解していなくても、まずは自分のパソコンで見様見真似でやってみる。それを繰り返していくうちに、しっくりきて気づけば自分のモノに。生徒さんによって学ぶスピードも着眼点も異なるので、何が自分にしっくりきていないのか、対話する時間が大切です。
あとは、最初は他の生徒さんのやり方を見ながら学ぶこともしばしば。完全に真似ることはなかなかできないので、あるタイミングから自分の創造力を使ってオリジナリティを発揮し始めることもよくあります。絶対これが正解という流れにならないように、これからも自由な発想を育んでいきたいです。
Weekday Lessonsの詳細はこちらからご覧ください⇒https://amaki-lab.jp/courses/